手焼花丸(てやきはなまる)
昔ながらの素朴な素焼きえびせんべいの花丸。丁寧に殻を剥いた海老をたっぷりと使用し、滑らかな食感に優しい甘味が広がるお煎餅です。
職人が手間ひまをかけて一枚一枚、丁寧に焼き上げました。
昔ながらの製法で素材を生かした味、
シンプルな味が魅力です。
国内で水揚げされた海老のむき身を使用しているので、
海老の香りと味を存分に味わえます。
海老の背わた等の不純物を丁寧に取り除きます。 海老を適度な粗さのミンチ状にします。 生地に味付け、馬鈴薯澱粉と混ぜて加水をおこないます。 耳たぶほどの柔らかさになるまで生地をこねます。 鉄板に生地を均等に並べます。 鉄板で挟み焼きにして完成です。余分な味付けはいたしません。
『手焼花丸』は手間ひまと長年に渡り研ぎ澄まされてきた職人の手の感覚で生み出された、
元祖えびせんべいです。
今はなんでも機械に頼ってしまう時代ですが、どんなに手間がかかっても愛知三河地方に代々受け継がれてきた手焼きえびせんべいの味付け、製法を守り続けていきます。それは海老本来の持つ旨みを生かした上品で優しい風味のえびせんべいを全国の皆さんに堪能してもらいたいと、長年こだわり続けてきた手焼き職人の熱い思いを引き継ぐ、私の使命だから
商品仕様
【内容量】 | 40g |
---|---|
【原材料】 | 海老(国産)、澱粉、食塩、植物油脂、デキストリン/調味料(アミノ酸等)、着色料(パプリカ色素)、甘味料(ステビア、カンゾウ)、(原材料の一部に、えび・大豆を含む) |
【賞味期限】 | 製造より90日 |
【保存方法】 | 直射日光・高温多湿を避けて保存して下さい |
【特定原材料等】 | えび、大豆 |

手焼花丸(てやきはなまる)
昔ながらの素朴な素焼きえびせんべいの花丸。丁寧に殻を剥いた海老をたっぷりと使用し、滑らかな食感に優しい甘味が広がるお煎餅です。