海鮮せんべい・えびせんべいなら製造工場直売のえびせん家族ネット通販

コスパ抜群!受賞歴ありのおいしい海老せんべい5選!

数多く存在する海老せんべいの中には、賞を獲得した商品があります。厳しい審査を突破して受賞した海老せんべいならば、さぞおいしいに違いありません。

今回は、受賞歴ありのおいしい海老せんべいを5種類ご紹介します。

賞を獲得したことのある海老せんべい5選

ここでは、受賞したことのある海老せんべいを5つご紹介します。

⑴つつじ庵 / 下仁田ネギえびせん

https://www.photo-ac.com/main/detail/4870238?title=ネギ&searchId=2522522982#

下仁田ネギせんべいは、株式会社つつじ庵が製造している商品です。同商品は、2020年に開催された「(*)JR東日本おみやげグランプリ」において、総合グランプリを受賞しました。

(*)JR東日本おみやげグランプリ:東日本エリアの1都16県よりエントリーされたおみやげの中から、もっともすぐれた商品を選出するコンペティションのこと。

お客さまからの投票は、webのホームページ上でおこなわれる。ほかにも専門家による試食や、メーカーからの開発エピソードを加味したうえで審査され、総合グランプリや各賞を決定。

下仁田ネギせんべいには、風味豊かな下仁田ネギをたっぷりと使用しています。

ちなみに下仁田ネギとは、群馬県の下仁田町やその周辺で栽培されているネギのことです。加熱すると特有の甘みが出て、おいしく食べられます。

つつじ庵 下仁田ネギせんべいの商品情報

内容量:約12枚入り

賞味期限:製造日より60日

販売価格:¥2,100(税込)

https://www.jreastmall.com/shop/g/gS002-C010958/

⑵ 滋賀宝珠株式会社 /琵琶湖のえびせんべい

https://www.photo-ac.com/main/detail/4944648?title=琵琶湖大橋%20(滋賀県)&searchId=2864939543#

海なし県の滋賀では、海の幸を使用するかわりに琵琶湖に生息する魚介類を使用した料理が多く存在します。

琵琶湖のえびせんべいは、琵琶湖産のスジエビと滋賀県でとれた近江米を使った商品です。スジエビは、湖の水深60〜70mの場所に生息しています。身が引きしまっていて、甘辛く煮て食べたりかき揚げにして口にしたりするとおいしいです。

一方で近江米は、近江富士と呼ばれる「三上山」のふもとで育てられています。豊かな土壌と水を使って作られたお米は、せんべいの生地にぴったりです。

当商品は、全国菓子大博覧会というお菓子の祭典において最高賞の名誉総裁賞を受賞しました。つまり琵琶湖のえびせんべいは滋賀県のみならず、全国に認められています。

https://www.youtube.com/watch?v=8K-aVvzlitw&feature=youtu.be

滋賀宝珠株式会社 琵琶湖のえびせんべいの商品情報

内容量:16枚入り、27枚入り

賞味期限:常温にて180日

販売価格:16枚入り¥600(税込)、27枚入り¥1,000(税込)

http://shigatakara.co.jp/products/ebisen/index.html

⑶株式会社あいの風 / 白海老せんべい かき揚げ仕立て

https://www.photo-ac.com/main/detail/5013182?title=シロエビ&searchId=2365699558

白えびせんべい かき揚げ仕立ては、富山湾の白い宝石と呼ばれる白えびの粉末を生地に練りこみ、さらに天かすを入れて仕上げたせんべいです。生地のパリパリとした食感と、香ばしい風味がたまりません。

このせんべいは、2016年に(*)モンドセレクション金賞を受賞しました。

(*)モンドセレクション:モンドセレクションは国際品質評価機関として、ヨーロッパの中心部であるブリュッセルに設立されました。
モンドセレクションは、様々な評価基準において優れている製品に優秀品質ラベルを授与します。

https://www.monde-selection.com/ja/about/

モンドセレクションとは、1961年に設立された賞のことです。白えびせんべい かき揚げ仕立ては、5年連続でモンドセレクションを受賞しています。このことから、かなり高評価を得ている商品であるとわかりますね!

株式会社あいの風 白えびせんべい かき揚げ仕立ての商品情報

内容量:15枚×5箱

賞味期限:製造より120日

販売価格:¥4,500(税込)

https://store.shopping.yahoo.co.jp/ainokaze/14883-5.html

⑷香味庵 本店 /甘えび姿焼き

香味庵 本店の甘えび姿焼きは、2018年度の日本ギフト大賞において愛知賞を獲得しています。

せんべいとしてはもちろん、刺身用にも使用される甘えびを贅沢に使った海老せんべいです。

当商品はかつて頭をつけたままの姿焼きでした。しかし今では、せんべいを食べた時の食感を重視して、硬い頭の部分を取りのぞき焼きあげています。

素材を活かしたシンプルな海老せんべいの風味を堪能したい人は、ぜひご賞味ください。

香味庵 本店 甘えび姿焼きの商品情報

内容量:15尾入り×2袋

賞味期限:120日 ※未開封

販売価格:¥3,000

https://www.47club.jp/21M-000014kmh/goods/detail/10071889/

⑸スギ製菓株式会社(えびせん家族) /たべりん

https://www.ebisen.com/ic/cat-001-6

最後にご紹介するのは、スギ製菓株式会社(えびせん家族)のたべりんです。当商品はひとくちサイズのせんべいが1袋に8種類入っています。

https://www.ebisen.com/ic/cat-001-6

内容はえび姿焼きのほか、梅、たこ小丸、たまねぎ、玄米などあらゆる味が楽しめるため食べていて飽きません。


https://www.ebisen.com/ic/cat-001-6

さらに容器もせんべいで出来ているため、そのまま食べられます。

スギ製菓株式会社は商品を開発する段階で、“なるべくゴミを出さないようにするにはどうしたらいいだろうか”と考えました。その結果、舟型のトレーを製造するに至ったのです。

バリエーション豊かなせんべいが食べられるだけでなく、地球にやさしいデザインの商品とはポイントが高いですね!

たべりんは、2017年に開催された全国菓子大博覧会の一般菓子部門において、最高賞である名誉総裁賞にノミネートされました。出品された全国のお菓子は、2500点。たべりんは、そのうちの50品に選出されたのです。

全国菓子大博覧会では、部門ごとに選定基準が定められています。つまりたべりんは、厳格な基準をクリアした「選ばれしせんべい」です。

https://www.ebisen.com/ic/cat-001-6

あわせて読みたい記事

スギ製菓株式会社 たべりんの商品情報

内容量:5袋、8袋、16袋、24袋

賞味期限:内容量によって異なる

販売価格:¥730(税込)〜

https://www.ebisen.com/ic/cat-001-6

【スギ製菓株式会社(えびせん家族)たべりんの購入はコチラからどうぞ!】

まとめ:コスパ抜群!受賞歴ありのおいしい海老せんべい5選!

今回は、受賞歴のあるおいしい海老せんべいを5つご紹介しました。ラインアップは下記のとおりです。

  • ⑴群馬県下仁田町の特産品「下仁田ネギ」を使用 :つつじ庵 / 下仁田ネギえびせん
  • ⑵琵琶湖の味である「スジエビ」の入ったせんべい:滋賀宝珠株式会社 /琵琶湖のえびせんべい 
  • ⑶富山湾の宝石をふんだんに練り込んだ海老せんべい:株式会社あいの風 / 白海老せんべい かき揚げ仕立て
  • ⑷せんべいとしてだけでなく、生でもおいしく食べられる甘えびのせんべい:香味庵 本店 /甘えび姿焼き
  • ⑸トレーごと食べられる斬新なせんべいのバラエティーセット:スギ製菓株式会社(えびせん家族)たべりん

個人的に、どのせんべいを手にとっても満足していただけると思います。

しかし、とくにおすすめなのは最後にご紹介したスギ製菓株式会社の「たべりん」です。せんべいの種類は豊富なうえに、トレーもおいしくたべられる。エコで美味なせんべいをぜひともおためしください!

出典:https://www.zeitaku.jp/negi/about.htm

https://www.jreastmall.com/shop/g/gS002-C010958/

http://www.tsutsujian.com/negiebisen/index.html

https://store.shopping.yahoo.co.jp/ainokaze/14883-5.html

https://item.rakuten.co.jp/nowa/a-2okashi-15/

The following two tabs change content below.

神埼寧

元バスガイドで、国内旅程管理管理主任者(ツアーコンダクター)の資格を保有しています。愛知県を始め、全国津々浦々を旅していました。そのため、観光地に関する記事の作成が得意です。また、各地のグルメ、お土産などにも明るいです。現在、フリーライターとして取材・撮影・小説の執筆など、マルチに活動しています。