海鮮せんべい・えびせんべいなら製造工場直売のえびせん家族ネット通販

桃の節句・雛祭りのプチギフトやお配りに人気のお菓子は?

桃の節句・雛祭りのプチギフトやお配りに人気のお菓子は?

バレンタインも終わり、そろそろひな祭り(桃の節句)の季節です。ひな祭りにはお祝いをする家庭も多いと思うので、ギフトや贈り物に適したお菓子をいくつかご紹介します。

桃の節句とひな祭りは別物だった!?

編集長、ひな祭りを桃の節句とも言いますが、なぜ2つ呼び方があるのですか?

実は、元々ひな祭りと桃の節句は別物だったんだよね。ひな祭りが桃の節句に行われるから、現在は同じものを指していると捉えられている。

そうなんですか。

うん。まず桃の節句だけど、別名「上巳の節句」ともいい、3月3日に行われる行事のことを指す。節句とはそもそも季節を分ける節目のことを言い、代表的な節句に五節句がある。上巳の節句を桃の節句と呼ぶ理由だけど、桃の花が咲く頃に行われるからという意味と、桃には「百歳(ももとせ)」まで生きるようにと長寿の願いが込められているからの2つの意味があると言われている。

なるほど、3月3日に行われる行事のことを桃の節句というわけですね。

そう。一方、ひな祭りとはひな人形を飾りお供え物をして、女の子の成長を願う行事のこと。ひな祭りは、みな知っている通り、3月3日に行われる。ひな祭りが桃の節句である3月3日に実施される理由だけど、古代中国では3月のはじめの巳の日(すなわち上巳の日)は邪気に見舞われやすい忌日とされていたんだ。そこで、まとわりついた邪気を払うために水辺に出て禊を行い、自身の穢れを移した人形を川に流したんだ。これがひな人形の原型というわけ。のちにひな祭りとなり、ひな人形を飾り女の子の成長を願う日に変化していったんだ。

ふーん、上巳の節句にひな人形を川に流していたのが、変化してひな祭りになったわけですね。結局のところ、ひな祭りも桃の節句も、3月3日に行われる行事という意味は一緒なんですね。

そうだね、だからほぼ違いはないと言っても過言ではないね。

桃の節句・ひな祭りに人気のお菓子を紹介

桃の節句・ひな祭りには、親戚で集まる家庭もありますよね。また、ママ友同士でひな祭りのお祝いをするケースもあるでしょう。お呼ばれするのですから贈り物やギフトを持っていきたいところですね。ひな祭りに食べるお菓子としては、ひなあられや菱餅が定番です。ここでは「センスあるな」と褒められたいあなたに向けて、人気のお菓子をご紹介します

京都で定番!「末富 ひちぎり」

京都でひな祭りに食べるお菓子として定番の「ひちぎり」をご存知でしょうか?ひちぎりは、引きちぎった餅を丸めくぼみを作り、その上に餡を載せるというユニークなお菓子です。京菓子の老舗「末富」のひちぎりは、よもぎ餅の香りとほのかな苦みが、きんとんの甘味と絶妙にマッチすると評判です。

大竹堂の「桃のカステラ」

長崎県にある大竹堂というお店の「桃のカステラ」は、ひな祭りにぴったりの一品です。桃型にカットしたカステラの上に、自家製の絞り蜜で桃が描かれたキュートなお菓子です。全国菓子博覧会で金賞を獲得したこともある、長崎では有名な商品。大人から子供まで皆楽しめる、程よい甘さが持ち味ですよ。

見た目も楽しめる!「金平糖 味の小箱」

千代箱に、金平糖などの色とりどりのお菓子を詰め込んだ一品です。ひとたび箱を空ければ、きらきらとまるで宝石のような景色が広がり、もらった女の子もキラキラ輝く笑顔を見せてくれることでしょう。見た目だけでなく味も一つひとつ丁寧に作り込まれており、とても満足度が高い一品です。

京都小倉山荘のひなあられ「春ひいな」

ひな祭りといえば、定番なのがひなあられですよね。京都のおかき専門店「小倉山荘」のひなあられ「春ひいな」が、お子様から大人まで楽しめると評判です。ミルクとイチゴの2つのチョコが入ったあられなので、小さな子供でも楽しめるでしょう。艶やかな意匠なので、手土産にもぴったりです。

見た目がきれいな「粟津屋 ひしもち」

ひなあられと共に、ひな祭りの定番お菓子なのが菱餅。「粟津屋」のひしもちは、見た目が洗練されていると評判です。さらに、国産もち米を100%使用しており、原料にもこだわりを見せています。もちろん、味も太鼓判を押せます。

プチギフトにおすすめのおせんべい「こよみの和 ひなまつり」

日本人ならほとんどの人が好きなおせんべいをひな祭りのギフトにチョイスするのも良いでしょう。桂新堂が販売している「こよみの和 ひなまつり」というおせんべいは、おせんべいに可愛らしいひな人形の絵柄が印刷されています。このせんべいが食卓に並べば子供たちは「かわいい」と大喜びするでしょう。

まとめ

ひな祭りと桃の節句の違い、ひな祭りの贈り物におすすめのお菓子をご紹介しました。ひな祭りは女の子のお祝いですから、美味しいのはもちろん、見た目も可愛らしいお菓子が適していますね。上記で紹介したお菓子は視覚的にも楽しめるものばかりなので、購入していただけたら嬉しい限りです。

引用:https://myrecommend.jp/gifts-of-sweets-44/

The following two tabs change content below.

久美子

子供の頃、3時のおやつと言えば海老煎餅の三河地方で育って27年。すっかり海老煎餅のとりこになってしまった入社5年目の新人ライター。そんな私がえびせん家族に就職したら、ライターに任命されてしまった。 三河地方の情報とえびせん家族の人気商品等どんどん発信していきますよー。 編集長と二人三脚で頑張りますっ!