海鮮せんべい・えびせんべいなら製造工場直売のえびせん家族ネット通販

【お中元の礼儀作法】取引先に贈る場合のマナーと時期はいつがベスト?

【お中元の礼儀作法】取引先に贈る場合のマナーと時期はいつがベスト?

ビジネスにとって、礼儀な大切なもののひとつ。お世話になっている取引先にお中元を渡して、日頃の感謝の気持ちを伝えましょう。

ただし、お中元は必ずしも渡せばいいというものではありません。渡し方、タイミングを間違えると失礼に当たるため、気を配る必要があります。そこで今回の記事では、取引先にお中元を贈る場合のマナーと時期についてご紹介します。

お中元を取引先に渡すのはなぜ?

お中元には、「これから先も継続的にお世話になります」という意味が込められています。よって、毎年お世話になる取引先であれば有効となるものの、一時的な付き合いで贈る場合はかえって失礼となります。

もしお中元を一度限り渡したいというのであれば、のし書きは「お中元」ではなく「御礼」にして渡すようにしましょう。

取引先にお中元を渡すならなにがオススメ?

お中元を渡す時は、企業向けに贈るか、または個人あてに贈るかで内容は異なります。例えば企業向けであれば、お菓子の詰め合わせ、コーヒーギフトなど社内のみなさんで楽しんでもらえるような商品がオススメです。

逆に個人であれば、商品券・ギフト券やハム、肉の詰め合わせも喜ばれます。ただ、受け取り側の長期不在が多い場合は、賞味期限が数日の食品だと賞味期限切れのリスクがあるため、できれば賞味期限が長い食品を選ぶようにしましょう。

お中元を渡す時期はいつがベスト?

お中元を渡す時期には、ある一定の期限があり、地域によって異なります。地域別のお中元を渡すベストタイミングは、以下の通りとなります。

・北海道・東海・関西・中国・四国…7月中旬から8月15日

・北陸…7月、8月

・東北・関東…7月初旬から7月15日

・九州…8月1日から8月15日

・沖縄…旧暦の7月15日

お中元を贈る時期が早い地域へは、もし渡す予定があるのであれば6月下旬までには手配するのが得策です。

お中元を渡し遅れたら?どうすればいい?

編集長、いつもお世話になっている取引先にお中元を渡そうと思うのですが、今から手配しても間に合いそうにありません……。

渡す予定があったのなら、どうして忘れていたんだい?

それが、取引先が関西だったため7月末に手配すれば大丈夫かと思っていたのですが、事務所が関東に移転されてしまって……。関東はお中元の時期が早いため、計画が狂ってしまいました。

じゃあ「お中元」ではなく「暑中お見舞い」として渡したらどう?8月7日の立秋までなら、お中元の代わりに暑中お見舞いとして渡すことができるよ。

お中元の時期がずれても、渡すことができるんですね!ちょっぴり安心しました。

取引先の住所は、必ずしも毎年同じとは限りません。贈り先の住所が昨年と変わっていないか、年賀状の時期から事務所が移転していないかなど、送る前に必ずチェックしましょう。贈る場所によっては、お中元を渡す時期が異なる可能性があります。

もしお中元を渡す時期を逃してしまったのであれば、「お中元」として渡すのではなく、「暑中お見舞い」か「残暑お見舞い」として渡しましょう。立秋(8月7日)までに渡すなら「暑中お見舞い」、それ以降は「残暑お見舞い」として渡すのがマナーです。

取引先によっては渡すのがNGな職業も

取引先によっては、お中元やお歳暮などの贈答品を渡すと賄賂扱いとなるため受け取れないところがあります。

公務員、政治家、公立学校の先生の場合は公職選挙法、公務員規定に接触する可能性が高いため、どんなにお世話になっていても渡してはいけません。贈ったあなただけでなく、受け取り側にも迷惑を被ることになるので要注意です。

まとめ

お中元を渡す時は、お盆前で業務が忙しいなんてことも少なくありません。とくにお中元手配担当の方は、贈り先を上司にチェックしてもらってから手配することが多いでしょう。

お中元の時期に慌てないためにも、毎年お中元、お歳暮を貰っている、または毎年お世話になっている取引先はチェックリストを作って置き、「事務所移転のお知らせ」が届く度に更新するようにしましょう。

また、取引先の人の好き嫌いがチェックできるのであれば把握しておくことをオススメします。普段からお世話になっている方には、少しでも喜んでもらいたいものですよね。日頃の会話を思い出し、何が好きそうかチェックしておくと良いでしょう。お世話になっている方、取引先にお中元を渡して、今後もよい関係を築いていきましょう。

The following two tabs change content below.

久美子

子供の頃、3時のおやつと言えば海老煎餅の三河地方で育って27年。すっかり海老煎餅のとりこになってしまった入社5年目の新人ライター。そんな私がえびせん家族に就職したら、ライターに任命されてしまった。 三河地方の情報とえびせん家族の人気商品等どんどん発信していきますよー。 編集長と二人三脚で頑張りますっ!