海鮮せんべい・えびせんべいなら製造工場直売のえびせん家族ネット通販

【お歳暮の礼儀作法】同僚や友達に贈る場合のマナーと時期

【お歳暮の礼儀作法】同僚や友達に贈る場合のマナーと時期

あなたは、今年「ミスを助けてくれた」「仕事を手伝ってくれた」など、職場でお世話になった同僚はいませんか?社会人になると、同僚から助けられることも増えると思います。そんな時、御礼としてお歳暮を渡そうと考える人も多いのではないでしょうか。

しかし、お歳暮といえども上司や親戚と同じようにかしこまる必要はありません。できれば、相手に気を使わせない程度にとどめておくのがオススメです。そこで今回は、同僚や友達などお世話になった人にお歳暮を贈る場合のマナー、時期についてご紹介します。

同僚に渡す場合の金額目安は?どんな商品を渡せばいい?

編集長、今度職場の同僚にお歳暮を渡そうと思っているのですが、今まで取引先や親戚にしか贈ったことがないので、何をあげたらいいのかわかりません。オススメの商品ってありますか? 

同僚とは、どんな関係なの?

同僚は、職場で同じ部署の同期女性です。いつも仕事のミスをカバーしてくれているので、今年は特別に御礼としてお歳暮を渡せたらいいなと思っています。

なるほど。同僚の子は、好きなものとかある?

アウトドアが好きで、キャンプに彼氏とよく出かけているみたいです。最近は、彼氏と同棲したばかりと聞きました。

キャンプ好きなら、カタログギフトもいいかも。よくキャンプ用品がカタログに入っているよね。同棲したばかりなら、キッチン用品も喜ばれるかも。

カタログギフト、いいですね!それなら、彼女が欲しいものを選んでもらえばいいし。

同僚なら、そこまで気を使う必要もないからね。彼女が喜んでもらえそうなものを選ぶのが、一番いいと思うよ。

同僚、友達にお歳暮を渡す場合は、相手に気を使わせない程度の金額にとどめておきましょう。できれば3,000円位が妥当ですね。選ぶ品も、親戚や上司、取引先に渡すものよりも気楽な品で構いません。

ビールやワイン好きな人ならお酒、お菓子が好きな人ならデパートで購入した少し高めのお菓子、新婚さんなら調味料の詰め合わせや、ハム、ソーセージ、洗剤、キッチンまわりの小物など、もし何を渡せばいいのかわからなければカタログギフトもオススメです。

友達に贈る場合は?何を渡せばいい?

仲のいい友人に渡す場合は、普段なかなか食べることが出来ないお店のお菓子やコーヒー、紅茶ギフトもオシャレで素敵ですよね。

とくに女性なら、インスタ映えもしそうなマカロンやカラフルなゼリーもオススメです。女性は視覚からまず入るので、見た目の可愛いお菓子にきっと喜んでもらえること間違いありません。

お歳暮を渡す時期はいつがオススメ? 

お歳暮を渡す時期は、地域によって異なるものの、一般的な時期と言われているのは12月初旬から12月末までです。

ただ、同僚や友達の場合は、そこまでかしこまる必要はありません。とくに12月末は、相手の方もプライベートで忙しくなりますし、贈り物も増える時期です。

ですから、同僚なら12月の早いうちに「お疲れさま」と言いながらポンと軽く渡す感じで大丈夫です。友達であれば、年末に会える時期についでに渡してもいいし、郵送で12月の早いうちに感謝の手紙を添えて渡すと良いでしょう。

同僚、友達にお歳暮を渡す時に気を付けるべきポイント

「親しき中にも礼儀あり」というように、いくら同僚、友達だからといって、何も考えずに渡すのはかえって相手の迷惑になる可能性があります。

とくに食べ物を渡す時は、相手の好き嫌いや食べ物のアレルギーをヒアリングしておくと安心です。筆者も、過去にアーモンドの入ったお菓子を友達にプレゼントしたことがあるのですが、実はアーモンドアレルギーだったことがのちのち判明して後悔したことがあります。せめて、贈り物を渡す前には「何か食べられないものある?」と、それとなく聞いておくとベストです。

まとめ

同僚、友達にお歳暮を贈る場合は、取引先や親戚に渡すようにかしこまる必要はありません。ただ、食べ物のお歳暮を渡す時は、最低限その人の好き嫌い、アレルギーがないかどうかは確認しておきましょう。相手が食べられないものを渡してしまうと、かえって気を悪くしてしまう可能性があります。

もし、相手に感謝の気持ちを伝えたいという意味で渡すのであれば、御礼や感謝の気持ちがこもった手紙を入れると効果的です。きっと、そんな丁寧なあなたのことを、これからも大切にしてくれること間違いありません。

The following two tabs change content below.

久美子

子供の頃、3時のおやつと言えば海老煎餅の三河地方で育って27年。すっかり海老煎餅のとりこになってしまった入社5年目の新人ライター。そんな私がえびせん家族に就職したら、ライターに任命されてしまった。 三河地方の情報とえびせん家族の人気商品等どんどん発信していきますよー。 編集長と二人三脚で頑張りますっ!